寒い季節は体の芯から温まる鍋料理が食べたくなりますね。
今や定番になりつつある豆乳鍋を、神楽饗料理長がさらに美味しくアレンジしました。
神楽饗オリジナル「熟成キングサーモン麹漬け」とベーコン、たっぷりのお野菜を使った、コクとまろやかさがおいしい味わいで、栄養バランスも満点な幅広い年齢層に楽しんで頂ける豆乳鍋です。
鍋の〆には、パスタとチーズ、卵を入れて豆乳カルボナーラに!最後まで美味しく頂ける、一押しのお鍋です。
材料の下ごしらえ





神楽饗オリジナル 熟成キングサーモン麹漬け2切れを、1切れ30g程度にカットする。
じゃがいも1個、ベーコン50g、豆腐半丁、水菜 100gも食べやすい大きさにカットします。
鍋の調理














水100ccとかつおだし(顆粒)5gを入れて鍋を火にかける。
酒 10gとみりん10gを入れる。
カットしたキングサーモン麹漬けとベーコンを入れ、豆乳500cc、白だし15g、味噌少量、しめじ20g、ブロッコリー100g、カットしたじゃがいも、水菜、豆腐をバランスよく入れます。
弱火でふたをして全体に火が通ったら、すりごま少量をささっとかけ、お好みでブラックペッパーをかけてもOK!熱々なうちに召し上がれ!
さぁ〆の準備!






湯がいたパスタを入れ、軽く混ぜ合わせます。
チーズを好きなだけ入れて、といた卵を回し入れ、パスタに出汁をからめたら、ブラックペッパーを少量ふりかけます。
最後に卵黄を乗せ、全体を混ぜ合わせてたら、〆の豆乳カルボナーラが完成です!
naganuma
最新記事 by naganuma (全て見る)
- 【冬レシピ】サーモン麹のポカポカ豆乳鍋&〆の豆乳カルボナーラ - 2022年2月7日
- 【冬レシピ】みんなで作ると楽しい!具だくさんのサーモン巻き寿司 - 2022年2月2日
- 【冬レシピ】外はサクサク!中はホクホク!甘めのサーモンマヨネーズソース - 2021年12月28日